【 Let’s try ! 】靴作りにおすすめ!初めての革の買い方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。MSYのTomi(@tmkprch)です。

 

【 Let’s try ! 】シリーズ第3弾は、初心者でも安心!「革の買い方」でございます。
革製品を買う人は多いと思いますが、革そのものを、しかもそれなりの大きさで買いたいという趣味の人はそれこそレザークラフトをやっている人か自分の靴を作ってみようという貴方!位しかいません。

 

まあ、慣れればなんてことはないのですが私も最初はおっかなびっくりでしたので、そんな体験も交えながらご紹介します。なお、ここでは靴のアッパー用の革を買うことを想定して書きますが、底付け関連の革(資材)についてはこちらの記事をご参照ください。また、レザークラフトの場合はまた少しニーズが異なると思いますので当てはまらないことも多いと思いますので悪しからずご承知置きください。

 

 

革購入の基礎知識

まずは独特の大きさの単位などを押さえておきましょう。

 

革の大きさ

 

革の大きさは「DS(デシ)」という単位で表されます。1DSは10センチ×10センチの正方形です。A4用紙と比べるとこんな感じです。
靴1足に必要な革の大きさは30DS前後と言われているようですが(Tomi調べ)、傷があったり革の端などは使いにくいので50DS位はみておいた方が良いと思います。

 

売っている単位

基本は牛一頭を背骨部分で左右に半分に割った半身の大きさで買います。これを「半裁(はんさい)」と言います。牛さんの大きさにもよりますが多くは220DS位は有るんじゃないかと思います。お店によってはA4,A3サイズのカット革を販売している所もありますが、靴用には小さ過ぎます。オークションやアウトレット品などで50 DS以上100DS以下くらいの大きさの革を売っている場合もありますのでこういうものを入手するのも手です。

 

その他

革の鞣し方別の種類、仕上げ方法別の種類などは以下のMUUSEOさんの記事が良く纏められていますのでこちらをご一読いただくことをお勧めします。
MUUSEO SQUAREさんの記事「靴作りドキュメント第四回」はこちら

 

靴用の革は何が良いか

さて、革の種類がたくさんあることを上の記事で知っていただいたところで、初めて作る靴用には一体どれを買えば良いのかとお思いのことと思います。もちろん、これでないといけないという決まりはないので自由なのですが、ここでは「入門編」としてのお勧め(Tomi調べ)を書きますね。

 

アッパー本体 牛:クロム鞣しの1ミリ〜1.2ミリ
ライニング ・牛:クロム鞣し、または牛:コンビ鞣しの0.8ミリ〜1ミリ
・豚革の1ミリ前後
サイドライニング 豚革の0.8ミリ前後(レザークラフトでよく使うアメ豚でOK)

 

ということで、牛・クロム鞣しの1ミリを半裁で買えばアッパーもライニングもイケるという感じですね。サイドライニングはA4サイズでもOKですから、東急ハンズのレザークラフト売り場またはレザークラフトのオンランショップで手に入ると思います。

 

 

オンライン注文編

 

株式会社AFULLY

オンライン購入における現時点での私のお勧めはアフリーレザーさんのサイトです。

 

https://www.afully.shop/
Instagram:afully.leathershop

 

1)安い
格安本革オンラインショップと謳うだけあって、カーフが5,000円以下でゴロゴロあります。パキスタン産、インド産、タイ産、トルコ産など世界中から仕入れているようで、ちょっと他では見られないような価格のものが沢山あります。練習も兼ねた初めての革購入としては安心できる品質のものが安く手に入ると思います。

 

2)送料無料
永久に貰えるクーポンなのか不明ですが、InstragramでアフリーレザーさんのアカウントをフォローしてDMすると送料無料クーポンが貰えます。(2020年11月時点においては)

 

3)革の種類も豊富
スムース牛革はもちろん、羊系、ヌメ、素仕上げ、防水革、型押しなども!

 

ヤフーオークション

次のお勧めはヤフオクです。私は今までヤフオクで良く買っていました。うまくすれば200 DS以上の半裁が6,000円前後で買えます。革の種類も豊富ですし、中にはエライ掘り出し物もあります。ですがいくつか注意点があります。

 

(牛 スムース 1.2で検索)

 

(カーフで検索、カテゴリはホビー、カルチャー内下位層のレザークラフト>材料)

 

1)厚み指定で検索する
靴用のアッパーであれば、まずは無難に1.2ミリ厚がいいと思いますが、1.5ミリ位の少し厚い革を半裁で買ってしまうと後で漉きに出すのが大変です。少し位なら厚いままでも、、、とも思うでしょうが、最初から厚い革でやると釣り込みに手こずると思います。ですから、定番のスムース革を買う場合は検索窓で「牛 スムース 1.2ミリ」など指定してその厚みに漉いた革を買いましょう。

 

2)革質は良ければラッキーくらいで
半裁が6,000円前後というのは激安です。ということは皺、傷、へこみ、劣化などが多かれ少なかれあると思って買ってください。市販の靴なみの革質は期待しないで練習用と割切った方がよいです。中にはそんなに悪く無い革質のものもありますから一概には言えませんが。

 

 

店頭編

さて、次は実際にお店で買う場合のお勧めです。申し訳ありませんがここしか知らないので東京編のみでご紹介しますことお許しください。
店頭買いのいいところは、何より実際の革の状態を確かめて買えるところです。

 

And Leatherさん(浅草橋)

店頭編、まずは定番アンドレザーさんです。何と言っても「親切、安い、カット売り有り」です。靴に限らずレザークラフターさんが最初に革を買うお店の筆頭格でしょう。

 

 

浅草橋駅近辺だけでも6店舗を構えており、それぞれ扱う革の種類が少しずつ違います。
靴用ですと定番革や半裁を扱っている「浅草橋西口店」がいいと思います。そしてここが重要ですが、店員さんに声をかけて「初めてなので教えて欲しい、靴用の革を買いたい」と勇気を出して伝えてみてください。このお店なら必ず親身になって探してくれると思います。

 

And Leather 浅草橋西口店 http://www14.plala.or.jp/kutuya/nishiguchi-tenpo.html
〒111-0053東京都台東区浅草橋1-24-5
TEL/FAX:03-3851-8039
[営業時間]
月〜土:10:00〜19:00 
祝祭日:10:00〜18:00
日曜日定休
取扱商品:大小革ハギレ・半裁革・定番革・エキゾチック革・ハンドクラフト用品

 

株式会社マモルさん(浅草)

次のお店はご存知我らがマモルさんです。

 

 

製靴材料卸問屋さんとしてはもちろん有名ですが、店頭では革の端切れも売っていまして、これが激安です。ライニング用かなーというものが多いのですが、中にはアッパーにも使えそうなのもあります。ほとんどが1,000円しません。もちろん半裁サイズという訳にはいきませんが、靴1足なら十分取れそうな大きさのものもあります。行くなら午前中がベストです。(どんどん売れていくから)

 

株式会社マモル http://www.kkmamoru.co.jp/profile.html
〒111-0032  東京都台東区浅草7-2-8
TEL:  03-3875-5575 (平日9時~18時迄)
FAX:  03-3875-5203
営業時間・・・9時~18時 (土曜日は、17時迄)
定休日・・・日曜日、祝日、第2・4土曜日

 

タカラ産業株式会社さん(浅草橋)

もう1軒ご紹介しておきます。And Leatherさん訪問のついでに立ち寄って貰いたいのがこちらのタカラ産業さんです。

 

 

And Leatherさんよりは店員さんに声を掛け難い、というか、靴/革関係のお店独特の雰囲気が少しだけありますが、実際話してみるととても親切ですからご心配なく。奥にハーレーダビッドソンに乗ってそうなお兄さんがいると思いますから勇気を出して声を掛けてみてください。とても親切に教えてくれるはずです。
店頭にあるアウトレット品は激安ですし、棚に積んであるたくさんの革から気に入ったものを選んでも良し。靴用に使えるキップ革で1万円しないものも沢山あります。カット売り出来るものもあったように記憶しています。

 

タカラ産業株式会社 http://www.takara-sangyo.com/
東京都台東区浅草橋1丁目21番3号 タカラビル
営業時間
月曜日~土曜日 10:00~18:30
日曜日     10:30~18:00(※不確定)

 

 

慣れてきたらいざブランド革購入へ

最後に、慣れてきてブランド革が欲しくなってきた場合のお店をご紹介しておきます。オンラインで購入することも出来ます。

 

株式会社ケイツー(浅草橋※店舗)

デュプイ、デギャーマンやアースなどのいわゆる欧米の有名タンナーの革を購入することが出来ます。

 

 

浅草橋にお店がありますが、お店は狭いので先客さんが居ると入りづらいかもしれません。同業(革販売業者)ではないことの確認が取れると定期的にメールで在庫情報を貰えますのでメールやり取りでも購入できます。
ここでのお勧めは「え?これが端切れなの?」っていう位の大きな端切れです。カーフの端切れも在庫があれば買えます。1万円を切る価格で高品質の革がそこそこの大きさで買えます。但し端切れであることには変わりありませんから割切って使ってください。

Dur a cuir K2 LEATHER SHOP(店舗) http://www.k2-japan.com/index.html
【住 所】 〒111-0053 東京都台東区浅草橋4丁目20-7 山畑ビル1F
【営業時間】 11:00AM~17:00PM(土日祝日休)但し不定休、不定営業あり

 

レザークラフトフェニックス(大阪 大国町)

レザークラフターの間では有名なお店です。

 

 

独自革も販売しており靴用に使えるものもあります。親切なお店で有名ですから不明点も気軽に相談できるでしょう。私はレザークラフト用品はよく買っていましたが靴用にはライニング用の馬革と極厚床革を買ったことがあります。

Leather craft Phoenix https://l-phoenix.shop-pro.jp/

大阪市浪速区敷津東1-4-17
TEL:06-6632-1327 FAX:06-6643-7391
mail:info@l-phoenix.jp
定休日:水曜日・祝日 (土曜・日曜 営業しております)
営業時間 11:00~18:00

 

 

如何でしたでしょうか。
さあ、あなたも半裁革を買って、えー?こんなに大きいの置き場所に困るよーと言ってみましょう(笑)
ご不明な点やお悩みはTwitterやお問い合わせからお気軽にご連絡くださいませー。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*