こんにちは、MSY編集長のくすみと申します。
twitter や instagram などのSNSでは、趣味で靴作りをされている方がいらっしゃいます。
以前から親しくさせていただいているhideさん(@cloudhide)も、ご自身で靴作りをされているんです。
そんなhideさんは、リメイクや仮靴を含めて作られた靴の数はすでに5足!去年から始められて、かなり早いペースで作られています。
きっと、よっぽど靴作りにハマってしまったに違いないということで(笑)、hideさんの靴作りに対する想いを伺ってきました!
これから趣味靴作りをはじめてみたいと思われている方にも、何かきっかけになるかもしれませんので是非参考にしてみてください!
既成靴では足が痛くなる
パターンオーダーを試して随分良くはなりましたが、まだまだ隙間が多くある感触です。
木型から作ってもらうオーダーを試したいと思っても20万とか30万円とかの世界ですから・・・。
木型調整
誰かに指導して貰ったことは無く、「紳士靴を仕立てる」と言う本を読みながら作っています。あとは靴を作ってる方にツイッターで疑問点を質問してアドバイス貰ったりです。
もし、浅草に通えない距離に引っ越すなんてことがあったら、靴作りに影響がありますか?
そんなに影響ないかと。しいて言えば、中底、本底などは革は傷とかシワとかの個体差がありますから店頭に置いてある中から手に取って見て選べるメリットが無くなりますね。
革包丁を買い、次はワニを買い・・・と徐々に買い足してく感じでやってます。
アレ欲しい、コレ欲しいって次々に欲しいものが出てきちゃいます。
売ってない靴のほうがおもしろい
ソールの仕上げ、秀逸!
だったら「こんな靴はお店で売ってない」って物を作ってみるほうがおもしろいかな・・・と(笑)
hideさんご自身で染色
「あ、思いついちゃった!」って。新幹線500 TYPE EVAが靴に重なったんです(笑)
自分の作った靴、見た目がみすぼらしいんですよね・・・。
コバとかヒールのサイドがガタガタで。他人が見たらゴミですよ(笑)
独特なヒールの仕上げ
フィット感の追求ということでしたが、ちなみにhideさんは足の幅がすごく細いと伺っていましたが、足長と足囲を教えていただけますか?
足長:24.4cm
足囲:21.0cm(強く締めた場合19.7cm)
右足は…
足長:24.2cm
足囲:21.5cm(強く締めた場合20.2cm)
足囲は非荷重でこのくらいです。
既製靴で選ぶのは難しそうですね。
2度とやらないと思ってもやりたくなってる
アッパー制作
釣り込み作業とか、スクイ縫い、出し縫いなんかの工程は靴作ってるって感じが強くて好きです。
釣り込み後
気をつかってます。ハンマーで打つのは9時から19時に間というルールを自分で定めています。それでも、その内に壁ドンされるかも…
でもそんなにすごい音が出るわけではないですもんね?ハンマーもヒザとかももの上で叩きますもんね?
おっしゃる通り膝 というか腿に乗せて作業してます。釘を打つとカンカン鳴りますね。隣近所にそんなに迷惑になるほどでもないかと思ってます。
完成!
スクイ縫い、出し縫いは体力を消耗する感じで、どっと疲れるんですよね。
機械でガガガってやれたら楽だなと思います。出し縫い終わった直後は「しんどい!もう2度とやらない!次から外注!」って思うんですけど、日を置くと自分の手でやりたくなってるんです。
自分で作った靴が可愛い
愛娘
自分で作った靴が可愛いんです。親バカの感覚に近いんじゃないかと。
客観的に見るとTVに出てる子役タレントとかの方がどうみても可愛いのに「うちの子の方が可愛い」ってなるじゃないですか。
それなら何万何十万する靴より材料費7千円かそこらで自分で作った靴のほうが・・・。
スエードチャッカブーツのリメイク
通勤で履いて行ける靴にしたいので、これらは変わった事せずに普通に作ろうと思います(笑)
ありがとうございました!
最後に
我々MSYにとっても、すごく刺激を与えてくださるhideさんの靴作り。
大変な工程もあるけど、やはりそれ以上に出来上がった靴への想いが強いのだということが存分に伝わってくるお話でした!
今回、靴作りに興味をお持ちの方や、チャレンジしたい方を少しでも後押しできるような記事を書きたくて今回はhideさんにお話伺いましたが、MSYはこれからもこの楽しさを発信してまいります!そして、これからもhideさんの靴作りに注目していきたいと思います!
hideさん、本当にありがとうございました!
皆さんも、これをきっかけに是非靴作りにチャレンジしてみてください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!